記事には、以下の公開状態があります。
- 公開中
-
ホームページ上に公開されている状態です。
記事一覧などに表示され、誰でも閲覧することができます。
- 下書き
-
非公開の状態です。記事作成時点ではこの状態になっています。
記事一覧などには表示されず、記事ページのURLにアクセスしても閲覧することはできません。
管理ページにログインしている場合のみ閲覧できます。
- 限定公開
-
インターネット上には公開されていますが、ホームページ上には表示されていない状態です。
記事ページのURLに直接アクセスした場合のみ閲覧することができます。
- 予約中
-
非公開の状態です。
指定した日時になると、自動的に[公開中]に切り替わります。
予約投稿については[予約投稿する]をご確認ください。
[予約中]の設定は、記事編集ページでのみ行うことができます。
それ以外の公開状態へは、編集ページと記事一覧両方から行うことができます。
[予約中]に設定したい場合には、
記事編集ページから設定を行ってください。
記事一覧では、公開状態を変更したい記事の左上にある、公開状態が表示されているボタンをクリックします。
クリックすると、[公開
] → [非公開
] → [限定公開
]の順で切り替わります。
ボタンは現在の公開状態に応じて表示が異なります。
編集ページでは、左メニューの投稿日の左にある、公開状態が表示されているボタンをクリックします。
クリックすると公開状態の一覧が表示されるので選択します。
予約投稿にする場合は日付の設定も必要となります。
設定方法については[
予約投稿する]をご確認ください。